V23からインターフェース設定機能が追加され、レイアウト、テーマ、パネル表示の切替えが簡単に行えるようになりました。
【操作方法】
- [インターフェース設定]をクリックします。

- 「インターフェース設定」ダイアログボックスが表示されます。
レイアウト、テーマなど選択し[適用]ボタンをクリックします。

【各項目について】
レイアウト
クラシック:V22以前と同様のリボンメニューのレイアウト

モダン:機能を活用しやすい形で配置されたレイアウト

ツールバー:旧来のツールバーベースのレイアウト

テーマ
ダーク:暗いインターフェースに設定
ライト:明るいインターフェースに設定
パネル表示
- ドッキング:パネルを画面周りにドッキングして表示します。
- フローティング:パネルをフローティングで表示します。フローティング表示のためパネルを任意の場所に配置できます。
タブ:画面の両側にタブ形式でパネルを表示します。
一般:次の項目のオンとオフを切り替えることができます。
ステータスバーを表示
コマンドラインを表示
メニューバーを表示
新しいリボンを表示
ワークスペースをカスタマイズ
インターフェースをカスタマイズする「カスタマイズ」ダイアログボックスを表示させます。
カスタマイズの詳細につきましては、こちらをご確認ください。