カスタマイズダイアログから、任意のキーボードショートカットを設定することができます。
操作
- メニューの[ツール]-[カスタマイズ]または CUSTOMIZE とコマンドラインに入力し、「カスタマイズ」ダイアログを開きます。
- "キーボード"タブに切り替えます。
- 左ペインのツリー内で右クリックし、[ショートカットを追加]または[ショートカットを挿入]を選択します。

- 「キーボードショートカットを追加」ダイアログが開きますので、〇利用可能なツールを選択 にチェックした状態で、追加するツールをツリーから選択し[OK]を押します。
例:[作成]-[線分]ツールを選択した状態

- 4.で選択したツールが"キーボード"タブの左ペインに追加されます。

- 画面下側に表示されているプロパティから[キー]を選択します。

- 割り当てたいショートカットをキーボードで入力します。
例:Ctrl+Shift+X キーを同時押しした場合

- ツールアイコンの隣に入力したショートカットが表示されたことを確認し、[OK]で「カスタマイズ」ダイアログを閉じます。

- 設定したショートカットの動作を確認します。
補足
- 重複するショートカットがある場合は、"キーボード"タブの一覧でより下にあるショートカットが優先されます。
- ファンクションキーも設定可能です。
デフォルトのファンクションキーと重複する場合は、"キーボード"タブでのカスタマイズ内容が優先されます。