寸法の画層を設定する方法
寸法の画層を設定する方法
寸法を指定した画層
に自動配置するよう設定することができます。
寸法を入力する画層を固定している場合、入力の度に現在の画層を切り替える必要がありません。
対応バージョン
BricsCAD V19以降
「設定」ダイアログでの設定方法
メニューの[設定]-[設定]をクリックします。
「設定」ダイアログが表示されます。
・V19~
[寸法]-[DIMLAYER]設定で寸法を配置したい画層を選択します。
・V24~
[寸法]-[一般]-[新しい寸法のためのデフォルト画層]設定で寸法を配置したい画層を選択します。
右上の[×]をクリックし「設定」 ダイアログを閉じます。
コマンドでの設定方法
コマンドラインに DIMLAYER と入力してEnterを押します。
コマンドラインに「DIMLAYERの新しい値、またはカレントを使用:」と表示されます。
寸法を配置したい画層名を入力しEnterを押します。
※
現在の画層
を指定する場合は、
.(ピリオド)
を入力してください。
(補足)
コマンドでの設定方法の3.操作では存在しない画層を指定することもできます。新規で寸法を作成した時に画層が作成されます。