シンボル入力(部品マスタ)コマンドを実行したが、検索結果に表示されない部品がある。

シンボル入力(部品マスタ)コマンドを実行したが、検索結果に表示されない部品がある。

コマンドの説明

[シンボル入力(部品マスタ)]は、部品マスタデータベース上のデータを検索し、部品マスタに登録されているシンボルを図面に配置するコマンドです。
※ 別途、ACAD-Parts(オプション) が必要です。 

現象

[シンボル入力(部品マスタ)]コマンドを実行し、「部品マスタ検索」ダイアログから部品を検索すると、「部品マスタ編集」で登録済みの部品が、検索結果に表示されない。

原因

本コマンドは、シンボルを配置する図面の図枠(図種)によって配置されるシンボルが変わります。
例えば、図種が電気図の場合は、「対応電気シンボル」にシンボル名が登録されているレコードが検索対象になります。
そのため、部品マスタメンテナンスで、「対応電気シンボル」にシンボル名を登録していないレコードは、検索結果に表示されません。

検索対象 (図種別)


図種:電気図を選択した場合
   下図①「対応電気シンボル」にシンボル名が登録されているレコードが検索の対象となります。
図種:その他図(表紙、目次)、単線結線図を選択した場合
   下図②「対応器具シンボル」シンボル名が登録されているレコードが検索の対象となります。



    • Related Articles

    • 単線結線図でシンボル入力(部品マスタ)を使用したい

      対応単線シンボルを設定する事で可能です。 1.Windowsスタートメニューより[Alfatech]-[アルファテックランチャー]を選択し起動します。 2.アルファテックランチャーより[管理ツール]-[ACAD-Parts]-[部品マスタ設定]を起動します。 3.現在使用していない項目を編集して下記を登録します。   タイトル:対応単線シンボル 割り付け属性名:BOMSKSYM 4.[登録]を選択して部品マスタ設定を閉じます。 ...
    • シンボル入力(パレット)上でのシンボル削除方法について

      ACAD-DENKIのシンボル入力(パレット)からシンボルを直接削除する機能はございません。 シンボル庫をエクスプローラ上で直接開き、該当シンボルを削除頂きますよう、お願いします。 シンボル庫のシンボルを右クリックしても、「削除」がグレーアウトしています。 削除方法 ここでは、「asw1avr.dwg」を例に説明します。 ①シンボル庫のパスをエクスプローラで開きます。 (例:C:\Users\Public\Documents\Alfatech\ACAD-DENKI\Symbols\SAMPLE) ...
    • シンボル入力(パレット)のサムネイル上に表示されるマークについて

      上記のアイコンは、 ファイルのプレビューが保存されていない時に表示されるアイコンとなっております。 下記の手順を行って頂き、現象が改善しますかご確認をお願いします。 【操作手順】 メニューバーの[設定]-[設定]をクリックします。 [プログラムオプション]-[操作法の設定]を展開し、 [ラスタープレビュー]の項目にチェックを入れます。 設定ダイアログを閉じ、シンボルを再度登録します。 登録後、シンボル入力パレットを一旦閉じて再表示 しますと、シンボルのサムネイルが表示されます。
    • 部品マスタメンテナンスの項目「余長」について

      部品マスタメンテナンスの[余長]項目は測長処理の際に数値が追加されます。 対象の端子と繋がる配線に対してルートの実測長を測った後、それに余長分が追加されます。
    • 部品マスタメンテナンス インポート・エクスポートについて

      基本的な操作につきましては下記をご確認ください。 管理者マニュアル 部品マスタメンテナンス ・出力ファイルへの書き出し(エクスポート) ・入力ファイルから登録(インポート) 書き出したCSV上で編集を行い登録する事が可能です。 付属品情報、端子情報は別のCSVで書き出しが行われます。 保存場所・ファイル名が同じ場合は、部品情報を取り込んだタイミングで自動登録されます。 【Excelで編集を行う場合】 Excelの仕様により、保存したタイミングで " が消えてしまい、正常に取り込まれません。 ...