登録した図枠の図題項目を修正したい(サイズ・位置・図題変更等)

登録した図枠の図題項目を修正したい(サイズ・位置・図題変更等)

図題作成・編集コマンドより修正が可能です。

【操作手順】
1.メニューの[シンボル]-[図枠作成・編集]を選択します。
2.既存図面をもとに作成にて[図枠選択]を選択します。
3.修正を行う図枠を選択します。
4.[3.図題作成]を開きます。

図題項目の一覧から該当項目を選択し、文字高さや配置し直しを行ってください。
図題項目の入替を行う際は一度、図面上にある変更前の図題項目を削除してから配置ください

詳細の設定については、ヘルプをご参照頂きます様お願い致します。

【ヘルプ確認手順】
メニューバーの[ヘルプ]-[コマンドヘルプ]を起動し、
目次タブ内の[コマンドヘルプ]-[シンボル]-[図枠]-[図枠作成・編集]-[操作手順ボタンの説明]-[3.図題作成]を
ご確認ください
    • Related Articles

    • 線番値のサイズを変更したい

      一部図面の線番値サイズを変更する 図面に線番を配置後、作図状態に合わせて部分的に線番値のサイズを変更する場合 【操作手順】 1.メニューの[属性/文字]-[属性変更]-[属性プロパティ一括変更]を選択します。 2.「属性プロパティ一括変更」ダイアログが表示されます。 3.条件を設定します。  例) 対象:[範囲を選択]     対象属性:□ 線番 にチェック     文字高さ:3.5 4.[OK」ボタンをクリックします。 5.変更したい線番の範囲を選択しEnterキーを押します。 ※ ...
    • 同じ線番で配線サイズが違う場合の処理の方法は?

      線番が同じで電線サイズが違う場合、そのまま処理をすると、線サイズが違うエラーとなり処理ができません。 処理する為には、「T分岐接続先編集」コマンドにて、それぞれのサイズの違う電線の接続部品を指示する必要があります。
    • 布線処理の工程3にて「対象外の配線」「[ERR0101] 配線[<線番U1>]の線種、線サイズ、線色の全て、または、一部の値が空です」と表示される

      下記のように線番に電線情報が入力されていない場合に表示されます。線種類、線サイズ、電線色を入力し、再度、布線処理を実行してください。
    • 履歴の表示数や文字サイズを変えて図枠の複数箇所に表示したい

      概要 表示桁数や表示項目、文字サイズなどを変更した履歴項目を同一の図枠の別の箇所に配置することができます。 この場合、履歴グループを分けて履歴項目を配置してください。 操作方法 履歴を追加したい図枠を確認しておきます。 本例ではすでに左下に履歴欄のある図枠に対して、追加の履歴項目用の欄を作成しました。 この欄に新たな履歴グループの履歴項目を配置していきます。 リボンの"電キャビ"タブから[履歴欄作成]を選択します。 編集する図枠を選択して[OK]を押します。 ...
    • 中継端子を斜め配線に配置する方法は

      先に中継端子を配置してください。 その後、中継端子から斜め配線を作画(接続)してください。 ACAD-DENKIの推奨として「シンボル配置座標(結果的に、端子位置座標)をスナップ位置(例えば、0.25とか0.5)にする」ということがあります。 上記手順ではなく作画された斜め配線上に中継端子を配置すると、ほとんど、配置座標がスナップ位置になることがないので、エラーメッセージを出しています。 「図面クリーン」に[配線、シンボル位置、ユニット・コネクタ形状の座標]という項目があります。 ...