ルートカット情報の「クリーン」「部品解除」「情報解除」の違いは?

ルートカット情報の「クリーン」「部品解除」「情報解除」の違いは?

全て指定解除に関連する機能ではございますが、それぞれの動作が若干異なっております。
下記を確認頂き、必要に応じて使い分けをお願いします。

  • 【クリーン】
    例えば、ルートカット情報に表示されているダクトが存在しない場合等、
    ルートカットの情報と配置図の情報に矛盾がある場合、矛盾したルートカット情報のみを削除します。
  • 【部品解除】
    ルートカット指定した部品の情報を解除します。
    指定した部品のルートカット情報そのものが解除されます。
  • 【情報解除】
    ルートカット指定したダクトの情報を解除します。
    1つの部品に対し、複数のダクトがルートカット指定されている時、
    何れかのダクトの情報だけを解除する事が出来ます。
    • Related Articles

    • フォルダ(ファイル)上で右クリックした時の、[削除]と[ゴミ箱]の違いについて

      2つの違いは下記となっております。 削除 選択した図面またはフォルダを電キャビ上のゴミ箱に入れます。 ゴミ箱 電キャビ上のゴミ箱の中身を表示します。 どのフォルダ(ファイル)上で右クリックをしても関係ありません。
    • 中継端子を斜め配線に配置する方法は

      先に中継端子を配置してください。 その後、中継端子から斜め配線を作画(接続)してください。 ACAD-DENKIの推奨として「シンボル配置座標(結果的に、端子位置座標)をスナップ位置(例えば、0.25とか0.5)にする」ということがあります。 上記手順ではなく作画された斜め配線上に中継端子を配置すると、ほとんど、配置座標がスナップ位置になることがないので、エラーメッセージを出しています。 「図面クリーン」に[配線、シンボル位置、ユニット・コネクタ形状の座標]という項目があります。 ...
    • 電キャビ・ACAD-Parts データベースを移行したい(サーバ変更)

      先に図面庫の移行、SQLServerのセットアップをお願いします。 準備 データ移行手順 サーバ変更に伴いデータの移行を行いたい(ACAD-DENKI) SQLServerセットアップ方法 電キャビ、ACAD-Parts 用データベース 〇電キャビ ■旧サーバを参照しての操作(代表クライアント端末一台のみの操作)  旧サーバを参照した状態でボリュームのプロパティ(構成の情報)を控えます。  1.左ツリーの[ボリューム(灰色のアイコン)]を右クリックし[プロパティ]を選択します。    ...