挿入した画像の枠を非表示にしたい
挿入した画像の枠を非表示にしたい
ラスターイメージ参照で挿入した画像の枠の表示や印刷はシステム変数IMAGEFRAMEでコントロールできます。
【操作方法】
(例:挿入画像の枠を非表示にする)
メニューの[設定]-[設定]を選択します。
「設定」ダイアログが表示されます。
[図面]-[アンダーレイ]-[イメージフレーム]設定を「[0]イメージ枠を非表示」に指定します。
「設定」 ダイアログの右上の×をクリックし、「設定」 ダイアログを閉じます。
カーソルを画像の枠に合わせます。
挿入画像の枠が非表示になったことを確認します。
(補足)
アタッチしたPDFや画像の枠を非表示または非印刷にする方法
は
こちら
をご覧ください。