BricsCADにはスタンドアロンライセンス、ボリュームライセンス、ネットワークライセンス、レンタルライセンスがあります。
I.スタンドアロンライセンス(シングル)
1ライセンスに対して1台のみアクティベートが可能となります。
2025年3月17日以前にご購入のライセンスの場合は、バックアップキーによってBricsCADのライセンスに紐づくユーザーが所有する端末2台(1台はバックアップを目的としたキー・コールドスタンバイ用)までアクティベートすることが可能です。
同一キーでアクティベートを行った異なる2台のPCで、BricsCADを同時起動することは使用許諾されておりません。
II.ボリュームライセンス
複数のスタンドアロンライセンスに対して1つのライセンスキーを発行します。
ライセンスキーが一つなので、管理者の負担を軽減します。
ボリュームライセンスの場合は、バックアップキーはありませんので1ライセンスに対して1台のみアクティベートが可能となります。
当該製品は初年度のMaintenance契約が必須です。
III.ネットワークライセンス
複数のライセンスをサーバーで管理することができるライセンス形態です。
ライセンス管理サービスは
「Reprise」(無償)か
「FlexNet」(有償)をお選びいただき、ユーザーのサーバーで管理します。(詳しい違いについては
こちら)
BricsCADを使用する可能性があるすべてのクライアントPCにインストールが可能で、その中で購入ライセンス数分の同時使用が可能です。
(※BricsCAD Liteは5ライセンス単位、Pro以上は1ライセンスから購入可能)
当該製品は初年度のMaintenance契約が必須です。
IV.レンタルライセンス
期間限定ライセンスとなります。
原則1年間と3年間になります。
期間始期はライセンスの出荷日となりますので、予めご了承ください。