Popular Articles
BricsCAD(V14以降)を手動でアクティベートする方法
インターネットに接続できないPCでBricsCADをご使用の場合、手動でアクティベートを実行する必要があります。 ※BricsCADご使用PC以外のPCでインターネット接続が必要です。 【操作方法】 BricsCAD のアクティベーション画面で [手動でアクティベート] をクリックし、 [コンピューター ホスト ID] をコピーします。 こちらからBricsysHPにログインします。 ホームページ右上のアイコンから登録情報をクリックします。 ...
BricsCAD2D初級マニュアル ムービー
BricsCAD2D初級マニュアル マニュアルPDF/サンプル図面はこちら 1-4-6 スナップトラック 4-1-6 座標入力演習問題 5-2-2 グリップ編集 5-2-3 クイック選択 5-3-1 移動 参照角度 5-3-2 複写 繰り返し 5-3-3 回転 基準角度 5-3-4 整列 (位置合わせ) 5-3-6 オフセット 実行方法B 5-3-8 ストレッチ CHECK! 5-3-9 トリム/延長 5-3-10 フィレット 7-1-2 ブロックの作成 7-1-4 ...
BricsCAD(V14以降)を手動でアクティベート解除する方法
BricsCADをアクティベート済みのPCが壊れてしまいアクティベート解除ができない場合、他PCでBricsCADをインストールしてもアクティベートが実行できません。 そのような場合は、手動でアクティベート解除を実行してください。 【操作方法】 こちらからBricsysHPにログインします。 ホームページ右上のアイコンから登録情報をクリックします。 左側メニューから[ライセンスとサポート契約]を選択します。 ...
1つのライセンスキーで複数台の端末にアクティベートできますか?
BricsCADのスタンドアロンライセンス(シングルライセンス)では、1つのライセンスについて1台の端末のみがアクティベート可能となっております。 同一ライセンスで2台以上の端末をアクティベートすることはできません。 ただし、2025年3月17日以前にご購入のライセンスおよび、そのライセンスからバージョンアップされたライセンスについては、バックアップキー(予備キー)で2台目のアクティベートを行うことができます。 バックアップキーの利用につきまして ...
クロスヘアカーソルのサイズを変更したい
[クロスヘアーサイズ(CURSORSIZE)]設定項目からクロスヘアカーソルサイズの変更が可能です。 【操作方法】 メニューの[設定]-[設定]を選択します。 「設定」ダイアログが表示されます。[プログラム オプション]-[表示]の順に展開し、[クロスヘアーサイズ]を選択します。 [クロスヘアーサイズ]右側に表示されます値を「1(最小)」~「100(フルサイズ)」の間から任意の値へ変更します。 「設定」 ダイアログを閉じて、クロスヘアーカーソルの大きさが変更されている事をご確認ください。 ...